P1 P2 P3 P4 P5 

山和フィッシング 大王・志摩沖情報
トローリング、曳釣りが主体の釣果情報です。
HOME
投稿番号=99  
釣行日 2005/10/04
投稿者名 山和フィッシングセンター
釣り方 カツオ情報
釣り場・ポイント 三重県 大王〜志摩沖
釣果・釣況 今日も結構出てますよ。まだまだ十分気配はあります。
ただ相変わらずカツオは小さいのがほとんどです。今日も波が悪く体力的には大変な様子です。陸にいるとわかりませんけどねぇ。
シイラが少ないのが救いでしょうか。
大王S4〜5マイルです。
ナブラ狙いなので、ある程度ナブラが見れる人のほうが有利ですが、潮目などをセオリー通り曳けばそこそこ釣果は得られますので気軽に行かれてはと思います。
投稿日付 2005/10/04 07:50:02


投稿番号=98  
釣行日 2005/10/03
投稿者名 山和フィッシングセンター
釣り方 カツオ情報
釣り場・ポイント 三重県 大王〜志摩沖
釣果・釣況 キター!!! 昨日(10/2)カツオ大漁でした。
大王SE4〜5マイルでは小さいながらポツポツと釣れつつ、たまに爆釣という感じでした。たまに顔を上げるナブラです。しかしほとんどが小さく(1〜1.2kg)、シイラが混ざるのでそこから南へ付く人と、東へ付く人がいました。軍配は東に付いた人に。南側は状況変わらずでした。東側はカツオが比較的大きく(1.5〜3kg)シイラがいない。一撃数十匹という良いナブラが有ったようです。
結果、平均50〜70kg、多い人では100〜150kg、最高250kg!すげー。
一昨日(10/1)の釣果から氷を一ハンチャ分しか積んでおらず、氷切れで帰港する人が多かったようです。無念だったでしょう・・・。
永井さん、浜口丸さん、いつも貴重な情報ありがとうございます。
永井さんは何より大漁おめでとうございます。お疲れ様でした。それにしても釣った後が相当大変ですね。

今日(10/3)は昨日ほどではありません。土曜日よりも悪めかなぁ。大王方面は結構、風が吹いているので楽ではなさそうです。
漁のほうも朝はまるっきりダメでしたが、9:30頃からポツポツと釣れています。やはり1.5kg以下が主体ですが、たまに2〜3kg、大きいと5kgクラスも上がっているようです。5kgクラスになってくると竿がかなりシナルようで、最初はシイラの大きいのだと舌打ちしてたそうですが途中でカツオと分かり慌てて本気で捕ったようです・・・有りがち。。。
昨日と同じで頭を上げてチャボチャボしてくるのはサバ並の小さいのばかりのようです。なかなか人間の都合のいいようにはいきませんね。

道具は通常のカツオの道具でOKです。準備できてますかー?
表層でも板でも同じくらいの比率で喰ってます。
これから多少楽しめるとは思いますが、早めの釣行をお奨めします。
投稿日付 2005/10/03 10:39:02


投稿番号=97  
釣行日 2005/10/02
投稿者名 山和フィッシングセンター
釣り方 カツオ、メジ、 ワラサ他の情報
釣り場・ポイント 三重県 大王〜志摩沖
釣果・釣況 たいへんご無沙汰しております。たくさんお叱りいただきました。申し訳ありませんでした。カグラ製作に注力しておりましたので。。。

【カツオ、メジ混ざり】
大王S4〜5マイルからSE10マイルでまあまあ釣れてます。100kgも150kgもという漁ではありませんが、平均20本前後でしょうか。1〜1.5kgの小さいのが主体ですが2〜3kgくらいのものも混ざります。
道具は通常のカツオの道具でOKです。
3日ほど前、浜島のハネ釣り(トップクラスの優秀船)が300〜700kgくらい釣ってきました。波の高い日だったので、あまり沖出しせず近場でやっていたそうなのですが、それでこの大漁ですから一気にケンケン族の曳き魂に火が付いたようです。
今日現在(10/2 am6:30)もまずまずにぎわいがあります。昨日よりちょっと少なめ・小さめの感じですが・・・。これから多少楽しめるのではないでしょうか。ちなみにいわゆる「戻りカツオ」ではありません。

【ヨコワ】
神の島沖で1日曳いていれば、1.5kgくらいのが2〜3本釣れるかもしれません。と、こんな感じです。しかし1.5kgくらいあるので道具は通常のヨコワの道具を曳いた方がいいでしょう。キンタ用では喰わないそうです。
鯛釣り船も沖アミでマレに釣ります。要するにあまり水深の深いところまで行く必要はありません。

【ワラサ】
う〜ん、て感じです。
朝早い時間と夕方にちょこちょこっと釣れる程度でしょうか。この時合いを逃すと非常に厳しくなります。ですので、できるだけこの時合いに釣るようにしましょう。
道具は弓角でも喰いますが、エサ曳きのほうが確実ですし大きめのが喰う確率が格段に違いますので、こちらをお奨めします。ビシヤマは浅めと深めと両方あるのが理想です。日によって違うので。

【アオリイカ】
100〜200gが主体。ちいせぇ〜、小さすぎ。300gあったらデカい方です。もうちょっと大きくなるのを待ちましょう。せめて500g以上、できれば700〜800gくらいになるまで。
あと1月くらいは辛抱ですね。
投稿日付 2005/10/02 06:58:16


投稿番号=96  
釣行日 2005/09/10
投稿者名 山和フィッシングセンター
釣り方 カジキ、 メジ、ハマチ情報
釣り場・ポイント 三重県 大王〜志摩沖
釣果・釣況 【カジキ】
あらー今日(9/10土)そんなに釣れるとは・・・。
志摩沖5マイル、今日聞いたのはクロカワ4本。
永井さん、貴重な情報本当にありがとうございました。河芸の方も本日の1本を大変喜ばれておりました。それと何より2桁おめでとうございます。とうとう引き離されてしまいました。しかも必殺2本/日というゴボウ抜きですからオヤジの逆転はほぼ不可能でしょう。(オヤジはまだ3〜4日出れそうにないです)
来年は負けないように頑張ります。。僕も来年は参戦したいと思います。

坂倉さん、本当におめでとうございました。お疲れ様でした。こちらも非常にうれしいです。今年もう1本欲張ってもいいのではないでしょうか。

【メジ、ハマチ】
メジは1kgくらいあります。うまいっ!最高!
平均5〜10本くらいでしょうか。バクダンを曳いている人が多いです。板はカツオ板でもいいですが、道糸を少し長め(メジ相当)にしたほうが良いでしょう。志摩沖です。
なおペンペンシイラがもれなく付いてきます。

ハマチは小さいのはそこそこ数居ますが、ワラサクラスはまだ少なめです。弓角曳きが主体ですが、エサ曳きの方がサイズが大きいのが期待できそうです。
ただし問題があります。ギンマ(フグ)が大量発生しているため道具をブチブチやられる例を多く聞きます。注意のしようもないですがご注意ください。掛かり釣りの船もこれのおかげで大弱りのようです。。。

PS.掲載が遅くなりましたけど、明日(9/11日)の参考に間に合うかなあ。。。
投稿日付 2005/09/10 21:47:36


投稿番号=95  
釣行日 2005/09/03
投稿者名 山和フィッシングセンター
釣り方 カジキ・カツオ、 ハマチ、その他情報
釣り場・ポイント 三重県 大王〜志摩沖
釣果・釣況 【カジキ・カツオ】
カジキはまだ居るには居ます。今日(9/3)は久しぶりに志摩沖でランディングがありました。大王S7〜8マイルです。市野会長おめでとうございます。打率がいいですね。お疲れ様でした。
台風11号通過以降、水色のいい所が狭くなり水温が少し下がってしまったのでヒット数は少なくなったものの、今週もほぼ毎日ありました。ただランディングは当店が聞く限りでは、確か先週の日曜日以来だったのではないかと思います。。。
当店オヤジの今週の成績は3日出航してヒット1、おさわり2、ランディング0でした。厳しい・・・なかなかそう簡単には釣らせてもらえませんね。
なお、今週のヒットは同じような位置でのものが多かったので、もしかして1匹しかいないのではと不安になりましたが、昨日はほぼ同時に3匹目撃されているので、少なくとも3匹は居るようです。銅メダルまでは用意されているようですよ。w
(今日のがそのうちの1匹かどうかはわかりませんが)

それと志摩沖7〜8マイルにカツオのナブラがあるそうです。食うかどうかは分かりませんが、大きなナブラだそうなので一度遊んでみてはいかがでしょうか。東から付けてきた潮に入っているカツオですが、戻りカツオかどうかは不明です。。。
永井さん、今日はお疲れ様でした。いつも貴重な情報ありがとうございます。

【ハマチ〜ワラサ】
弓角を曳いています。夕方にはナブラが浮きます。ですが賢いようで、なかなか簡単には喰ってくれないようです。喰いが浅いらしく、すぐ外れてしまうようです。サイズは平均3kg、大きいと4kgオーバーもいます。うぉー釣りてぇぇぇーーー!!!

【その他】
アオリイカ、始まったとは言い難いですが、好きな人は始めてます。
300〜700gです。早合わせは厳禁、じっくり誘ってがっちり抱かせてから合わせた方がいい感じに決まります。
投稿日付 2005/09/03 21:19:08


投稿番号=94  
釣行日 2005/08/28
投稿者名 山和フィッシングセンター
釣り方 カジキ、 ハマチ・シオ情報
釣り場・ポイント 三重県 志摩沖及び伊勢湾
釣果・釣況 【カジキ】
あの台風11号はろくなもんじゃなかったようです・・・。
志摩・大王沖における今週末のカジキはかなりヤバイ状況でした。とにかくカジキの居そうな「潮がない」という状況でした。今日(8/28日)の午後になって、ようやく大王東に多少いい感じの潮が入ってきたようでしたが、それまでは悲惨でした。当店のオヤジもこの土日は潮を探すのに相当広範囲をウロウロしました。とにかく台風明けで何も情報がないので、まずはひたすら探すしかないんですから。。。
永井さん、Uターンしてしまう船が多い中、2日間オヤジにお付合い下さり本当にありがとうございました。オヤジも心強かったと思います。それにしても「あと1本」、なかなか抜け駆けさせてもらえないですね。w
9月中旬まで、まだまだ頑張りたいと思います。

【ハマチ・シオ】
志摩沖のハマチはまずまずです。8/26金,27土はワラサも釣れました。
ワラサ、キターーーー青物シーズン到来かぁぁ!!!?
ビシヤマでの中層曳きがメインですので、ジギングの方もそろそろ準備しておいた方が良さそうですよ。私も春から置きっぱなしになってるタックルの整備にかかろうと思います。
曳きなら弓角だけじゃなく表層(ヒコーキ)仕掛けも持っておいたほうがいいです。ヘッドはできるだけいいのを付けておく事をお奨めします。
投稿日付 2005/08/28 20:34:25


投稿番号=93  
釣行日 2005/08/25
投稿者名 山和フィッシングセンター
釣り方 カジキ、 サワラ、ハマチ・ハチカイ情報
釣り場・ポイント 三重県 志摩沖及び伊勢湾
釣果・釣況 すみません。期待して見て下さった方には先に謝ります。
カジキについてはこれと言っていい情報はないんです。とりあえずこの台風11号が去ってくれないとどうしようもないですもん・・・。
どうですかね〜、台風明け大丈夫ですかね〜、ガシガシと沸いてきてくれないですかね〜。。。土曜日、出航なんですよね〜。

カジキにばかり気を取られてましたが、伊勢湾のサワラ曳きが始まりました。すでにヒコーキ曳きはやってましたが、エサや弓角曳きが始まりましたので本格始動といっても良いのではないでしょうか。
3〜4kgが主体のようです。先日いただいたのですが、脂がのっててメッチャクチャ美味かったです。どうやって食っても美味いですね。あの美味さですもんね、高値で取引されるはずです。。。
忠丸さん、本当においしかったです。ありがとうございました。

志摩沖のハマチ・ハチカイ(カンパチの子供)曳きも始まってますよ。台風明けの準備できてますか?こちらはまだ1kgありません。ですが9月に入ればすぐに1kgくらいになってくると思います。一潮ごとに大きくなりますからね。
これまでも朝ですとヒコーキで50〜150くらい釣ってきてました。ヘッドは練り物で問題ないですが、やはり大漁する人はマッコウ・象牙などのいいヘッドを使ってますね。あんな小さいのになかなか賢いようですね。小癪ですよね。
青物ファンはこの台風休みに道具(ヒコーキ仕掛け、中にはジャンボまで)を整えてます。今日(8/25)はこの台風の中、道具を買いに来てくださった方がいます。感謝感謝です。この人も好きなんですよね、青物曳きが。台風明けの爆釣期待大ですよ、きっと。
大漁お祈りします!
投稿日付 2005/08/25 18:37:03


投稿番号=92  
釣行日 2005/08/21
投稿者名 山和フィッシングセンター
釣り方 カジキ曳釣り,トローリング
釣り場・ポイント 三重県 志摩沖〜大王沖
釣果・釣況 この週末の天候はひどいものでしたね。雨、雷はもちろん、た、竜巻とは?
出航されていた皆様、特に蒲郡BFT、マリーナ河芸BFTの参加艇の皆様、お疲れ様でした。また各大会実行委員の皆様、ご苦労様でした。
志摩沖〜大王沖にかけては、昨日(8/20土)は3本くらい、今日は3〜4本釣れたようです。特に今日はヒット数は相当あったようで、タラレバですが天候さえもう少し良ければもっといい釣果だったかもしれませんね。永井さん、いつも情報ありがとうございます。田畑さん、釣りすぎ勧告を発行しますw。
蒲郡BFTではトータル4本。欲を言えばキリがないですが途中棄権の船も出てしまう悪天候の中、すばらしい釣果ではないでしょうか。杉村さん、お疲れ様でした。わざわざのご連絡ありがとうございました。

今週はパッとした釣果がなくヤバイかなあと思っておりましたが、まだまだカジキの気配はありますね。よかったです。
漁場は全盛期のところより少し南下したようです。その上、雨のせいで上潮がかぶっているようで水色の判断がつきにくいようです。実際水色の一段落ちている潮でも釣っていますので、あまり水色を過剰に意識する必要はないかもしれませんね。

台風前にウチのオヤジももう1本釣るつもりでいるようですが(そうはうまくいかないと思いますが)この台風明けはまた大きなチャンスが来るかもしれません。今のうちに道具を整理・修復してビッグチャンスに備えておいてください。
もしかすると釣果を大幅に伸ばす巨大魚群が入ってくるかも〜(なわけないか・・・w)
投稿日付 2005/08/21 19:01:06


投稿番号=91  
釣行日 2005/08/19
投稿者名 山和フィッシングセンター
釣り方 カジキ曳釣り,トローリング
釣り場・ポイント 三重県 志摩沖〜大王沖
釣果・釣況 んんん? 大王東のカジキはいずこへ???
これまで調子の良かった大王東(5〜10マイル)の潮がおかしいです。特にここ数日はその辺の水色が少し悪くなったそうです。志摩沖の方がまだ潮はいいですね。が、こちらも全面的に良いわけではなく良くない潮とまだらになっているようです。あまり南に出しすぎると悪くなるそうです。
大王東を狙うなら浜名湖沖くらいまで行くつもりの方が良さそうです。ルアーズさんのHPの情報を拝見するとあちらは結構魚影も濃いようです。明日あさっては蒲郡BFTなのでちょうど良いかも・・・。

当店のオヤジはお盆の間、盆の行事で出航できなかったのですが、ようやく平常に戻ったので今日は出航しました。今日は和具の漁師さん4隻で連絡を取り合いながらの航行でしたが、4隻ともダメでした。
今日は龍神丸さんが釣ったのだけ聞きました。おめでとうございます。
他の情報は特に聞かなかったですねえ。なんだか少しシケてきたようですね。ま、例年と比べるとこれでもまだまだ上等な感じですが。
熱低が2つ西と南にできてますのでこれらがうまくかき混ぜてくれてカジキの群れが入ってくることを祈りつつ、この辺で失礼します。

当店のオヤジは親戚の不幸のためこの週末は出航できません。
蒲郡BFTの大会成功と今週末の皆様の好釣果をお祈りしますが、くれぐれもウチのオヤジの分はとっといて下さい。w
投稿日付 2005/08/19 21:53:16


投稿番号=90  
釣行日 2005/08/17
投稿者名 山和フィッシングセンター
釣り方 カジキ曳釣り,トローリング
釣り場・ポイント 三重県 志摩沖〜大王沖
釣果・釣況 お盆の釣果はどうでしたか?出航されましたか?
お盆の13日は結構盛り上がりましたが、14〜16日はイマイチでした。毎日誰かしら釣るものの1〜2本程度しか釣れなかったと思います。
水温水色とも良好なのですが、あまりランディング情報は聞きませんでした。というかヒットが少なかったように思います。
潮が変わってしまったのか、単純にカジキが居なくなってしまったのかわかりません。ですが悲観視することはありません。いろいろな状況からまだまだシーズンが終わってしまったわけではありませんから。

また釣果が伸びなかった要因の1つとして、出船数が少なかったこともあるでしょう。お盆にしては出船数が少なかったですね。風が強かったり波も高かったりしましたからね。当店も親戚の初盆でお盆の間は全く出航しませんでした。

本日(8/17)朝のうちだけ出航しましたが、何の当たりもありませんでした。それどころか雨と風と波で他のほとんどの漁師は早めに引き返して行きました。今日は和具の漁師が100kgくらいのを1本釣りました。それしか本日の釣果情報は聞いてません。
明日も天候は良くはなさそうです。出航予定の方は気象情報に十分ご注意ください。。。
投稿日付 2005/08/17 20:18:25


投稿番号=89  
釣行日 2005/08/13
投稿者名 山和フィッシングセンター
釣り方 カジキ曳釣り,トローリング
釣り場・ポイント 三重県 志摩沖〜大王沖
釣果・釣況 昨日(8/13)も志摩沖のカジキ曳きは好調でした。
たくさんランディングの情報をいただきました。多すぎて何がなんだか覚えてないくらいです。
すごい人になると4打数5安打という方もみえます。マジです。
しかし奇妙なもので、全く当たりのない船もあるんです。同じようなところを同じように曳いているわけですが・・・道具の問題でしょうか?しかしどう考えても仮にAさんの方がいいルアーを持ってるのに、そうでもないBさんのルアーにヒットするということもありました。そう考えると道具がどうのこうのという問題ではなく、例えば「ツキ」みたいものがあるのでしょう。ただし何度も言いますが「運」と「まぐれ」は違いますので、やはり自分で考えて「勘」を鍛えている人が釣っているようにも思います。
考えてみれば、釣る人は釣るし釣れない人は釣れないんですから・・・。なんで?って、それがわかると当店も多少はお金持ちになれる気がします。(笑)
大事なのはルアーだけでなく船も含めた全体のシステムバランスなんでしょう。

みんなに釣ってもらいたいし、特に当店のお客さんには釣ってもらいたいです。是非是非今年はチャンスですのでこのお盆には頑張って出航してください。まずは出航することです。志摩沖の波は今のところ高くありません。陸で考えててもカジキは釣れませんよ〜。
投稿日付 2005/08/14 12:41:20


投稿番号=88  
釣行日 2005/08/12
投稿者名 山和フィッシングセンター
釣り方 カジキ曳釣り,トローリング
釣り場・ポイント 三重県 志摩沖〜大王沖
釣果・釣況 例年この時期、クロカワといえば1kg100円前後というのが相場ですが、今年は連日500円台、600円台が当たり前。とうとう800円近くの値をつけ1本が14万円に! キターーー!! 一気に漁師がクロカワ狩りに乗り出しました。例年よりクロカワ狙いの漁師が多いように思いませんでした? 他に稼げる商売(漁)がないのも相まって志摩の漁師の多くがクロカワハンターに変身しました。ほとんどが10年(以上)ぶりにクロカワをするらしいのですが、さすが腕は衰えてないようです。誰かしら釣ってきます。仕掛けがロープだからリールよりは有利ですが、やはり喰わせるのは一流ですね。

一昨日(8/11)は渋かった。志摩沖では漁師も含めほとんどバラしてた感じです。シイラしか上がらなかったように思います。

ところが一転、昨日(8/12)は志摩沖は少なくとも朝のうちは絶好調でした。ほとんどバラシなし。ヒットコール(漁師は「ヒット!!」とは言いませんが)した船はほぼ全船釣り上げた感じです。全体的には小ぶりでしたが、さすがおみごとっ!
当店オヤジは釣船だったのですが、無事釣ることができました。今回のお客さんはこれまで10割の方なので連続記録が途切れないよういつもプレッシャーです。
ここ数日は志摩沖でにぎわいがあり、こちらからは大王東まで出て行く必要がないので大王東の状況は詳しくは分かりません。
ですが、行かれる方は恐らくいつものとこらへんで問題ないと思います。 あまり水温の高いところ(28℃以上)は避けた方がよさそうです。
今日からお盆休み。さあ沖へレッツラゴー!
投稿日付 2005/08/13 08:37:40


投稿番号=87  
釣行日 2005/08/08
投稿者名 山和フィッシングセンター
釣り方 カジキ曳釣り,トローリング
釣り場・ポイント 三重県 大王沖
釣果・釣況 昨日に続き、今日もなんとか1本釣ることができました。大王沖です。
長島沖でも少々にぎわいがあったようです。詳しいことは分からないんですが。。。すみません、無責任で。
今日の大王沖は結構渋かったようです。釣ったという話は他に2本あるだけです。出廷数も少なかったのでしょうが、まずヒット数が少なかったように思います。ベテラン船も今日はダメだったようです。
従って今日の1本は価値あるものだと思ってます。単純にうれしいですね。この後もちろん曳きましたが当たりはありませんでした。つまりワンチャンスでした。よかった、マジで。

まだまだ大王は爆釣モードだと思っていたのですが、こういう日があると非常に心配になります。大丈夫かなあ・・・。8月中は、せめてお盆過ぎまでにぎわっていて欲しいですね。
投稿日付 2005/08/08 21:33:50


投稿番号=86  
釣行日 2005/08/07
投稿者名 山和フィッシングセンター
釣り方 カジキ曳釣り,トローリング
釣り場・ポイント 三重県 大王沖
釣果・釣況 中日BFTが8/6〜7の2日間、波切漁港を基地に開催されました。鳥羽BFTに続きいい釣果だったのではないでしょうか。初日は10本上がったと聞いてます。私も初日の夕方検量を見に行きました。なんだか太いカジキが多かったように思います。
ところで今年のクロカワ食べました?おいしくないですか?私だけ?
今年のカツオは半端なくおいしかったですが、このクロカワも負けてないように思います。一旦冷凍してからの方が脂が乗ってネチネチしてうまいようにも思います。漬け丼で食べたら最高でした。
話がそれましたが、中日BFTの参加艇の皆様、お疲れさまでした。
堀会長様、この度はお世話になりました。ありがとうございました。

この土日はヒット数も多かったですが、やけにバラしが多かったように思います。ま、ラインブレイクは別にしてバラしが多いというのはどういうことでしょうか?要因はいろいろ考えられますが・・・。
かと言って、釣れるのはほとんど「上あごガッチリ」のようです。ウチも今日(8/7)は運良く2本捕ることができましたが、割とぐっさりフッキングしていました。たまたま食い気のあるカジキに当たっただけなのかなあ・・・?
その他、今日は2本釣る人、250kgオーバーを釣る人、シロカワ200kgを釣る人、いろいろでした。まだまだ大王は爆釣モードですね。
今週木金辺りは気配が少なくなってしまったのでやばいかな(終わってしまう?)と頭をよぎりましたが、思い過ごしだったようで良かったです。

お盆に出航を計画されている方、多いと思います。これまでのところ大きなトラブルは聞きませんが、お盆は相当船数が多くなると思います。安全第一でこの今年のカジキを楽しみましょう!
みんなに釣っていただきたい。でもウチも釣りたいので頑張ります。
投稿日付 2005/08/07 21:25:34


投稿番号=85  
釣行日 2005/08/04
投稿者名 山和フィッシングセンター
釣り方 カジキ曳釣り,トローリング
釣り場・ポイント 三重県 大王沖
釣果・釣況 鳥羽BFT以降、さすがにヒットの確率は少なくなった感じはします。それでも例年からすると十分狙えるのは間違いないです。
しかし気は緩めず、ワンチャンスだという気持ちで臨んで下さい。これだけにぎわいがあっても釣ってない人は多いんですから。ホントに釣りにくいですよね、この魚だけは。。。

今日オヤジは大王方面はやめて、志摩沖から西側に航路を取りました。水温水色良好で決して気配がないわけではありませんが、少し魚影は薄い感じがしたそうです。やはり大王の方が多少濃いのかなあ。。。
忠丸さんはまたまた釣ったようです。恐ろしい・・・なんというペースでしょう。紅洋丸さんは残念でした。まだ現時点(13:30)で頑張っておられるので最後までは分かりませんけど。昨日の秘策が利いたようで良かったです。是非釣って欲しいです。
当店のオヤジは先ほど(13:00過ぎ頃)帰港しました。今日はヒット1回でした。
台風の影響が気になるところですが、週末出る予定の方、準備は整いましたか?釣果も大事ですが、この週末はくれぐれも海上安全にご注意ください。
投稿日付 2005/08/04 13:36:11


投稿番号=84  
釣行日 2005/07/30
投稿者名 山和フィッシングセンター
釣り方 カジキ曳釣り,トローリング
釣り場・ポイント 三重県 大王沖
釣果・釣況 今年の鳥羽BFT(7/29〜30)はすごかったですね。初日が20本、2日目が27本、合計47本(T&R含む)と聞きました。公式記録に残らなかったものもあったようで、それを含めると50本以上?あったのではないでしょうか。ヒット数ともなると相当のものだったと容易に想像できます。
全体的には100〜120kgの標準サイズが多かったと聞いていますが、中には170kg以上の大型サイズもありました。潮の関係と台風明けのせいもあってか大会直前に大きな群れが入ってきたと考えられます。それにしてもすごい。
トーナメントですから大きいのに越したことはないですが、やはりある程度数が釣れないと盛り上がりませんからね。今年はすさみBFTを始め各地で20本以上の釣果が出た大会が多かった分、鳥羽BFTの関係者の方はほっとされたのではないでしょうか。

昨年までのリベンジを果たしたい方は今年はチャンスです。ルアーで悩む前にまずは出航すること。今年釣らないと、いつこういうチャンスがくるか分かりませんからね。これから台風も増えてきますし、そうでなくとも潮がすぐに変わってしまいます。すなわちいつまでもカジキが留まってくれるわけではありません。まだの方はまずは1本釣りましょう!

これだけ釣れていると言われる状況でも(鳥羽の大会でも)釣れなかった人も居るわけですから決して簡単な釣りではありませんが、とにかく1日でも多く出航し確率を上げてください。
大漁お祈りします。
投稿日付 2005/08/04 12:26:43


投稿番号=83  
釣行日 2005/07/23
投稿者名 山和フィッシングセンター
釣り方 カジキ曳釣り,トローリング
釣り場・ポイント 三重県 大王沖
釣果・釣況 ここにきて大王沖は少々渋くなってきましたが、それでも十分気配はあります。毎日少なくとも1〜2本は上がっているのではないでしょうか。しかし追っかけてきても喰い付かない、またはバレるとよく聞きます。ここでバレるのと、ガッツリ針掛かりさせるのはまさに腕次第。ルアー選択はもちろん、それぞれの微妙な調整なども必要かもしれません。
しかし何が正解かは正直わかりません。釣った瞬間それが正解になりますので、そのパターン(経験)の積み重ねが後に大きなものになっていきます。う〜ん、難しい・・・。
しかしよく釣る人は、その人なりの理論を持っています。それが万人に当てはまるかどうかはわかりませんが、やはり実績・経験から導いた理論は説得力があります。
是非、自分なりの必勝パターンを見つけてください。
まだまだシーズンは前半戦です。爆釣お祈りします。
投稿日付 2005/07/24 09:14:55


投稿番号=82  
釣行日 2005/07/21
投稿者名 山和フィッシングセンター
釣り方 カジキ曳釣り,トローリング
釣り場・ポイント 三重県 大王沖
釣果・釣況 毎日のようにヒットのご連絡をいただきます。何よりの励みになります。ありがとうございます。
しかしこの頃はバレる率が多くなってきたようにも思います。ラインブレイクは除いて、すぐ外れたり追っかけて来るだけでフッキングしないというケースが増えてきたように思います。
だいぶ賢くなってきているのでしょう。まだシーズン始まったばかりですから新しい魚も入ってくるでしょうし問題ないと思いますが、こうなってくると1本の重みが増してくるので値打ちが上がりますね。
こういう時にこそ1本上げて注目されたいものですね。

大王沖、範囲は結構広いです。平日ともなると360度水平線上に誰も他船がいないなんてことも多いです。「この辺のカジキは俺のもの」と思うも「鳥もいないしこんな所曳いてていいのかな?」と思うも人それぞれです。
価値ある1本、御連絡お待ちしております。
くれぐれも海上安全で、頑張ってください!
投稿日付 2005/07/22 07:17:54


投稿番号=81  
釣行日 2005/07/17
投稿者名 山和フィッシングセンター
釣り方 カジキ曳釣り,トローリング
釣り場・ポイント 三重県 大王沖
釣果・釣況 7/17大王沖はまずまずだったのではないでしょうか。当店が聞いているだけで5本は上がってますので、10本くらいは上がってるかもしれませんね。でも船数が多いので釣れない人の方が圧倒的に多いわけですから、10本という数字が多いかどうか個人差があると思いますが。。。
それにしても簡単にはいかない魚ですよね。
何度も言いますが、スレてないうちに釣ってください。それが最も手っ取り早く有効なコツですから。土曜、日曜ともだいぶバラしが多かったとも聞いていますからね。どんどん賢くなります。
「それを上回るくらいの、それに負けないくらいの良いルアーを作れよ!!」という声をいただくのは重々承知ですが、なかなか思ったようにうまくできないものですから・・・すみません。
ポイントは皆さんよく似たところですから、道具以外に「運」の要素もかなりあると思います。ただし「運」というのは「まぐれ」ではなく運良くいくよう考え、動いたことにより(必然的にとは言い過ぎですが)かなり確率を上げた結果であるということを忘れないで下さい。
まだまだシーズン始まったばかりです。どしどし朗報お待ちしております!
投稿日付 2005/07/18 11:23:25


投稿番号=80  
釣行日 2005/07/14
投稿者名 山和フィッシングセンター
釣り方 カジキ曳釣り,トローリング
釣り場・ポイント 三重県 志摩沖〜大王沖
釣果・釣況 2日続けてGETできました。ありがとうございました。
昨日のは大きかったです。腹ワタ含めると170〜180kgくらいあるのではと思います。あとゴーリキマリーナの田畑さんもプライベートでクロカワ80kgくらいをGETしました。おめでとうございました。それとオヤジのヒットを中継くださりありがとうございました。また情報等教えてくださいね。
オヤジは漁師仕掛ですが、田畑さんは1人でリールでやるんですから大したものですね。どうやってやるんですかね、不思議です。
昨日の位置もいずれもよく似たところです。大王8〜10マイルくらいでしょうか。
またルアーは牛角でした。1本目とは違う牛です。田畑さんも昨年当店で買ってくださった赤牛だったそうです。うれしいですね。やはりシーズン初めは牛角が有効なんでしょうね。多少のムラはあっても毎年そういった傾向にありますからね。
それともイカがいいのかなあ?それとも単純に運?(潮を見る目はあると思うのである程度は運以外の要素ももちろんあるのでしょうが)

あと巨大シイラが4本釣れました。3本はリリースし1本はおかずに持って帰ってきましたが、かなりデカかったです。10kg近くあったと思います。一番デカかったのは15kg以上あったそうです。捨てましたが。
4本中、3本は白蝶貝に来たそうです。白蝶貝を使う際はシイラを覚悟すべし!! ですかね・・・困ったものです。。。

水温はまだ24℃代なので本格的なシーズンインという感じではないかもしれませんが、今週末くらいからにぎわうのではないでしょうか。
皆様のご健闘を祈ります!!
投稿日付 2005/07/15 11:10:31


削除するには投稿番号と削除キーを入れてボタンを押して下さい
投稿番号  削除キー 
 P1 P2 P3 P4 P5 

HOME