P1 P2 P3 P4 P5 

プチ釣行記
みなさまからの情報お待ちしております。
投稿番号=337  
釣行日 2007/11/27(くもり)
投稿者名 ゆたか
釣り方 ダイワグレマスターズ尾鷲
釣り場・ポイント 和歌山県 G敗 近畿地区予選須江
釣果・釣況 1年間の成果をだすべくG杯予選にでてきました。
毎年の総決算として、どれだけやれるか?試すつもりで参加しております。
しかし昨年は仕事で参加できずでしたので、今年にかける意気込みは凄い・・・・

午前7時第1投・・・










終了〜

キープ1枚





また来年出直してきます。







投稿日付 2007/12/08 01:01:34

投稿番号=336  
釣行日 2007/11/28
投稿者名 グレバカ
釣り方 グレ
釣り場・ポイント 和歌山県 須江
潮と潮流 中潮 
水温 22度
風向と風力 北東の風 弱風
波高 1〜2m
釣果・釣況 江須崎泊まりでやろうと思っていたのに、悪天候のため、何とかできそうな須江へ、しょらさん渡船さんにお世話
になりました。初めてなので船頭さんまかせで、最後に上げてもらいました。昼まではWEBトーナメント一回戦通過
がかかっているため、規定サイズ25cm以上を釣るのに悪戦苦闘。一応数枚キープしたので、二時ごろから際は
コッパばかりなので、ちょっと沖の潮目狙って遠投、10分ぐらいの間に、36cm〜40cm3枚。ここは下げ潮のほう
がええらしいです。
投稿日付 2007/11/29 11:37:43

投稿番号=335  
釣行日 2007/11/23(はれ)
投稿者名 浅層の際師
釣り方 ふかせ
釣り場・ポイント 愛媛県 武者泊
潮と潮流 大潮 トロトロ
水温 21(?)度
風向と風力 南東の風 中風
波高 0.5〜1m
仕掛け・タックル 竿:1.5号のち4号 道糸:2.5号のち5号 ハリス:2号のち5号
えさ ボイル
釣果・釣況 撒き餌を入れると箱フグ、北マクラ等の餌盗りがわんさか出現
撒き餌に刺し餌を合わせるとボイルと言えど秒殺
チョイ沖に撒き餌を入れ餌盗りに気付かれないようコソっと磯際に刺し餌投入
作戦成功しキ−パ−ゲット
2匹目をと同じ要領でアプロ−チするとヒット
力強い引きに40台後半を期待したが上がったのは外道のサンバソウ
1匹目には飲み込まれ2匹目は底物のサンバソウこれは?と思いウキ下1.5ヒロに
思いが的中しキ−パ−2匹ゲットし目標達成
2匹目のサンバソウをと再びウキ下2ヒロに

この仕掛けで仕掛けを2発も飛ばされプッツン!!
4号竿の太仕掛けにチェンヂ
最後までこの仕掛けで頑張ったけど良型のサンコ、緋ブダイしか捕れませんでした。

釣果
グレ:30〜38cm×3
サンバソウ:41cm×1
投稿日付 2007/11/25 14:39:48

投稿番号=334  
釣行日 2007/11/24(晴れ)
投稿者名 ken
釣り方 フカセ釣り
釣り場・ポイント 三重県 南伊勢町阿曽浦
潮と潮流 大潮 
水温 19度
風向と風力 北西の風 微風
波高 1〜2m
仕掛け・タックル 竿1.5号リ-ルインパルト2500道糸3号ハリス2.5号ウキB
えさ 涙荷
釣果・釣況 27cmから36.5cm4枚
投稿日付 2007/11/25 09:39:19

投稿番号=333  
釣行日 2007/10/15(はれ)
投稿者名 松滋郎
釣り方 春夏秋冬釣法
釣り場・ポイント 和歌山県 大引 ヒジキスベリ
潮と潮流 小潮 トロトロ
水温 21度
風向と風力 北東の風 弱風
波高 0.5〜1m
仕掛け・タックル 竿、メガティス競技1.5−52 糸、リアルドリフト1.75号 ハリス、ブラックストリーム1.5号 ウキ、レーダーソナー0号 針、ボイルグレ6号
えさ ボイル7キロ
釣果・釣況 此処に書き込むようになって4年ほど経ちますが、初めてゆたかさんとの釣行です、4日前に来た時は風が強く本命場所に上がれず、コッパのみでしたがアジは少なくなり気配ムンムンでした、当日平日にもかかわらずかなりの人出で本命の裏チョボには乗れず隣のスベリに、最初餌も取られません、次にアジが廻ってきて餌が取られましたが次第にコッパ連発に、一時コッパのいれ喰いになりましたが突然冬の海に、、時おり強い引きでアイゴが、、昼前に深めの棚を探っているとかなりの引き!少してこずりながらも上がってきたのはイガミ45cmでした、時おり活性が上がり夏の海になりますがコッパ!キープサイズ無しかと諦めかけた1時過ぎ変ななじみ方をするので竿で聞いてみるとアタリが、、!
口太33cm、キーパーが取れやれやれです、活性が上がったのかすぐゆたかさんにも30cmが、少し休んで再開するとまたアタリが!尾長の35cmでした、しかし地合いは1時間ほどで終わり冬の海に逆戻り、終了間際にグレっぽいのを掛けるが痛恨バラシ!リミットメイクできぬまま4時終了。
本命の裏チョボは昼から爆釣で30前後20匹以上でした。
釣果、口太33cm、尾長35cm、コッパ2お引き以上、
イガミ45cm、アイゴ35cm2匹、サンノジ35センチ
でした。
投稿日付 2007/11/21 22:46:40

投稿番号=332  
釣行日 2007/11/09(曇り時々雨(x_x))
投稿者名
釣り方 フカセ
釣り場・ポイント 和歌山県 江須崎 横島
潮と潮流 大潮 じーとしてた
水温 23.5度
風向と風力 北東の風 微風
波高 1〜2m
仕掛け・タックル 竿2号 道糸PE2号 ハリス3号 ウキG2 針6号−8号
えさ ボイル
釣果・釣況 2ヶ月ぶりの釣りでした。ホンダワラの使い方教えてもらったのに売っていなかったのでフカセに変更した。横島に渡って竿準備しているときに頭から波被った。つめた−いでも、必死でバッカンを押さえました
準備してマキエをすると餌取りが水面までもりあがってくる。あっちこっち投げ込んで弁当船の前にグレ1匹確保した。その後、餌取りにもてあそばれただけ、残り30分で底丸見えの磯際をダンシズで狙うと、ぐぐーときて、タカノハ。2投目でガツーんでサンちゃん1号(40CM)3投目もがツーんときてサンちゃん2号(44CM)、その後音沙汰なしで残りのボイルを撒いて(捨てて)落ちていたボイルを刺して掘り込むとドカーンときました。サンちゃんではなさそうなので何とか姿を見たいと耐えていると浮いてきたのはコロチャン(51CM)でした。
魚の引きを味わえてので◎とします。
投稿日付 2007/11/09 22:38:30

投稿番号=331  
釣行日 2007/10/29
投稿者名 ゆたか
釣り方 ダイワグレマスターズ尾鷲
釣り場・ポイント 三重県 尾鷲
潮と潮流 中潮 右流れ
波高 1〜2m
釣果・釣況 今年こそ尾鷲で
なんとしても初検量したいといってきました。
ポイントではやたら20−23センチサイズが多く、25センチの壁が厚いこと厚いこと・・・
やっとのことで1枚釣り上げました。
そしてサラシの中で今日一の28センチの尾長グレゲット
しかし、磯で計測したのがまずかった、するすると滑って海へポッチャン 泣
それからペースがおかしくなりボーズ
はずかしながら検量してきました。
立神方面ではけっこう30センチオーバーほか良型が釣れてました
みなさん検量してました。けっこう釣れてましたよ
沖磯よさそうです。今年は紀東がよさそうです。
投稿日付 2007/11/01 23:53:30

投稿番号=330  
釣行日 2007/10/20(はれ)
投稿者名 ゆたか
釣り方 爆酔釣法
釣り場・ポイント 和歌山県 須江 セシマ
潮と潮流 中潮 動き悪い
水温 24度
仕掛け・タックル ピトンの竿立て ライフジャケットの枕 
えさ ボイル3kg アミエビ・生7kg
釣果・釣況 暑かった夏も過ぎようやく秋磯開幕してきました。
久しぶりの釣りで、あれもしようこれもしようと考えていると 寝られず・・・
今回はダイワの大会もひかえているので、その練習も兼ねているので気合十分でしたが

開始1時間 自分が考えていた展開と違うのと、仕掛けもどうもしっくりこない・・・
ここで頭の中が空っぽになり、いままで考えていたことが白紙状態・・・
テンパッタので休憩 弁当を食べます
再開するも腹が膨れると疲れからか 非常に眠たい・・・
しばらくして磯で眠ります
起きたら納竿1時間前・・・

でなおしてきます。

PS イサギの25センチほどは同磯者がたくさん釣っていました、 いい潮が入れば尾長グレの35や口太がつれてきているみたいです。 エサ取りは若干多いですが、かわせないほどではないようです。
投稿日付 2007/10/26 14:52:17

投稿番号=329  
釣行日 2007/10/19(雨)
投稿者名 グレバカ
釣り方 フカセ
釣り場・ポイント 和歌山県 江須崎黒島
水温 26度
風向と風力 東の風 中風
仕掛け・タックル 竿メガドライ2号道糸ハリス3号針A1一発グレ8号ウキ300円0号2ヒロ
えさ ボイル9k
釣果・釣況 悪天候のためアホな客僕一人。船頭さんの勧めで黒島へ初めて上がる、ほんまに浅いけど荒れたらいいらしいです。三投目で38cm
その後は一夜干とメッキとボラ昼過ぎに36cm、雷は鳴れんかったけど、えらい雨で2時でやんぺ。あ〜秋晴れの下で釣がしたいの〜。
投稿日付 2007/10/24 23:53:09

投稿番号=328  
釣行日 2007/09/28(晴れ)
投稿者名 グレバカ
釣り方 フカセ
釣り場・ポイント 和歌山県 江須崎ヨボシ
潮と潮流 大潮 
水温 26.8度
風向と風力 南西の風 微風
波高 1〜2m
仕掛け・タックル 竿メガドライ2号道糸ハリス3号針A1一発グレ8号ウキ300円0号2ヒロ
えさ ボイル9k
釣果・釣況 やや上り潮とのことで、半年ぶりにヨボニシへ。意外とえさ取り少ないが、沖はダツ、際はサンコ、タカノハ9時ころ、シモリ付近(写真)で魚がはねたので、とりあえず直撃、ダツと間違えるほどのあたりで、ラッキーまぐれの41cm。その後はさっぱり、ヒブダイ一匹(刺身でうまかったです)帰りの船で沸きグレ二箇所で発見、次は五枚程釣りたいな〜。
投稿日付 2007/10/03 21:40:28

投稿番号=327  
釣行日 2007/09/23(晴れ)
投稿者名 撒きえ会
釣り方 フカセ
釣り場・ポイント 和歌山県 中の三石
潮と潮流 大潮 上り
水温 27度
風向と風力 南東の風 弱風
波高 1〜2m
仕掛け・タックル 竿G4 リールトーナメント 道糸2.5 ハリス2〜3
えさ ボイル
釣果・釣況 初めての三石でした。上りが早く釣りにくく苦労しました。
沖を流すとダツ、ババタレが多かった。
磯際では、グレ(40〜50)が撒きえにつられて浮いてきますが刺し餌には食いませんでした。さすが、A級磯でかい魚が多かった。釣果は30センチが2枚の貧果でした
南紀は全体に釣れていなく、やはり釣り客はまばらでした。
投稿日付 2007/09/24 13:45:45

投稿番号=326  
釣行日 2005/08/28(くもり)
投稿者名 大阪の素人
釣り方 フカセ
釣り場・ポイント 和歌山県 大引 アシカの子
潮と潮流 大潮 
波高
仕掛け・タックル 竿1.25号 道糸2.0号 ハリス1.75号 ウキ2B ウキ下3ヒロ
えさ ボイル
釣果・釣況 25cm〜28cm 3匹

初めて投稿させていただきます。約3ヶ月ぶりに磯へあがりました。釣りに行きたい病がウズウズして仕事終わりにそのまま和歌山まで走り、久しぶりの釣行なのでワクワクしながら車を走らせました。夜明けと同時に磯に上がりましたが小アジの大群が海面を埋め尽くし、すぐに餌を取られてしまいます。フナムシならもう少し餌持ちがいいのですが、ムシが苦手なためよう触れません。潮もあまり流れず11時ごろには納竿としました。半夜はいいらしいのですが、まだ不慣れなためちょっぴり怖いです。夏場はやはり厳しいですね。しかし、負けずにまた頑張るつもりでです。
投稿日付 2007/08/31 23:30:27

投稿番号=325  
釣行日 2007/08/08(はれぇー)
投稿者名
釣り方 ズボ&フカセ
釣り場・ポイント 和歌山県 出雲 双子の親
潮と潮流 中潮 わかりませんでした
水温 25度
風向と風力 南東の風 無風
波高 0.5〜1m
仕掛け・タックル ズボ:竿3号 PE:6号 ハリス:6号とワイヤー39号 針伊勢尼11号 フカセ:竿2号 道糸4号 ハリス3号 針6-7号
えさ スガニ、ボイル、オキアミ生
釣果・釣況 ズボでつれたのは、キタマクラとハリセンボン(本当に針がいっぱい)
フカセでは、どこに投げてもアジ、あじ、鯵で餌が残りません。から揚げ用に10匹キープしました。強い日差しに翻弄されポカリ(1L)が予定より早くなくなりました。時々青物が鯵を追い掛け回しているけど、飲ませにはHITしませんでした。
夕方の1発を目当てに保冷用のペットボトル氷渇きを潤してました。
18時ごろから、イサギ2匹とコナガ30あるかなしかを4枚でした。串本は、遠いので半夜にしましたが強烈に暑かった。

投稿日付 2007/08/17 00:17:16

投稿番号=324  
釣行日 2007/07/20(くもり時々雨)
投稿者名
釣り方 太仕掛けのフカセ
釣り場・ポイント 和歌山県 見老津 ナベ貸切
潮と潮流 小潮 ちょっとくだりかな
水温 24度
風向と風力 西の風 微風
波高 0.5〜1m
仕掛け・タックル 竿3号 道糸4号ハリス3.5号ウキ0号はり 7号
えさ ボイル6kg
釣果・釣況 ソビエトとの水道向きで、シャープな引きの茶色グレに2回チもと切れを食らう。その後35CMの尾長1ぴっき確保(・_・)
その後西側沖向きでドカーンときて何とか浮かしたがすごいスピードの黒い鮫にひったくられた。ウキ返せ(TxT)そのごは、背びれ立てて悠然とおよいでた
投稿日付 2007/07/24 23:44:30

投稿番号=323  
釣行日 2007/06/29
投稿者名 グレバカ
釣り方 アホのひとつ覚え釣法
釣り場・ポイント 和歌山県 江須崎 ソビエト
潮と潮流 中潮 
水温 24度
風向と風力 西の風 
波高 1〜2m
釣果・釣況 どこへ上がろうか迷ったが、昨日からええ下り潮が入ってるとのことで、ソビエトへ(前回悲惨)。アタリと間違える位の速い潮、下り潮であれば潮の干満関係なし、今回で上半期最後なので(つもり)、33cm〜38cm4枚と食えそうなサイズすべてキープ(すまんの〜ゆるせよ〜)。せやけど暑かったな〜。竿メガドライ2号道糸ハリス3号針8号タナ1ヒロ 
投稿日付 2007/07/07 00:59:08

投稿番号=322  
釣行日 2007/06/28(晴れ)
投稿者名
釣り方 フカセのちズボ
釣り場・ポイント 和歌山県 江須崎の潮場
潮と潮流 大潮 わからん
水温 23.5度
風向と風力 南東の風 微風
波高
仕掛け・タックル 竿3号 ウキ2B 道糸4号 ハリス3号 
えさ ボイル かに
釣果・釣況 暑かった。フカセは終わりやね。がんばって30オーバーを1枚、餌取りに嫌になって(シマアジの子、オヤビッチャ、木っ端、見たことない奴)ズボをスガニではじめる。なんとあっという間にイガミが5匹満足してすぐやめた。ほんまに暑かったでー
投稿日付 2007/06/28 21:39:50

投稿番号=321  
釣行日 2007/06/17
投稿者名 拓 海
釣り方 夢のハワイ・・ちゃうちゃうイナンバへ
釣り場・ポイント 東京都 イナンバ
仕掛け・タックル 竿:BB-X Onaga SP T2.5 47-53P Z,リール:BB-X Despina5000,スプール:BB-X Fireblood 5000,道糸:Toray SS銀鱗 Big Game 6.0号,ハリス:サンラインBlack Stream 8号,針:Gamakatsu 尾長専用8号
えさ ボイル6Kg、生オキアミ3kg
釣果・釣況 6号道糸と8号ハリスの接合にはサルカンを使いました。
浮きは最初5Bを使いオナガの50cmを釣りました。
サラシがきついので途中で浮きを1号にし、オナガの52cmを釣りました。
ハリス2尋弱、半尋遊動の仕掛けです。
しか〜し、今から考えると----------60を仕留めるのにもっと工夫があったはずです。
私の前は一面サラシの洗濯機状態!おまけに引かれ潮ですぐに右の磯を巻きます。
今、改めて冷静に考えると同じ条件なら60cmを仕留める自身があります!!
私には、秘策があります!!!

私たちをのせた船は、AM5:30イナンバ到着。
もう他船も来ています。
釣座すぐ左は凄いサラシで恐いくらいです
釣座から上を見上げたら絶壁が30m〜50mもあります。

私の釣座からは、引かれ潮で結構バチバチバチと糸が弾かれて行きます。
しかし、どこに流れて行っているのかまったく分かりません。
浮きももちろん見えませんって言うか、メガネが潮で拭いては波をかぶりの繰り返しで前が見えない状況でした。
しかし、バチバチバチっと糸がでる中で一際早いバチバチバチッ明らかに当たりって分かります。
根に撒かれないように素早く際へ寄せると40cmくらいかな???
剛竿にものをいわせ抜き上げました。
クーラーにしまい、次を狙います。
後ろから、竿何号ですか〜と聞かれたので2.5号で〜す!と答えました。
左のサラシが段々きつくなってくるような。
竿2本先に仕掛けを入れ指先でバチバチをサミングしながら流すとスッゴイ速さで糸が弾かれます。
合わせを入れ、ただただガムシャラに巻きます。
尾長に余裕は禁物です。
人が見ていようが笑われようが、ただガムシャラに初心者の如く巻きます。
途中でリールのハンドルが折れた!っと思いましたが手が滑っただけでした。
それくらいまじで巻きました。
オナガ52cmでした。

しかし、他船の釣り客が波に流されたとのことで、他船は8:30に撤収をしました。
私達の船の船長も9:00上がりの判断で残り30分気合をいれましたが・・・・。

私の釣果、50cmと52cm
にっしーの釣果54cm
これは氷ギンギンで港に帰ってから計った長さです。
言い訳ではないですが、まじ、もう少し長かったはずです。

50cmを抜き上げたのは後からビビリましたが(笑)

男女はまだ行ったことがないですが、60cmに一番早い磯がイナンバではないかと私は思います。

磯に乗れさえすれば(爆)


投稿日付 2007/06/25 17:01:52

投稿番号=320  
釣行日 2007/06/01
投稿者名 グレバカ
釣り方 頑固一徹太仕掛け完全フカセ釣法
釣り場・ポイント 和歌山県 江
えさ ボイル
釣果・釣況 やっぱり釣りは、ふらいでえ〜がええな〜。仲間4人と他の客二人、協議の結果ソビエトと一の島二手に分かれて(他のお客さんすんまへん)渡礁。僕はソビエトへ、午前中(下げ潮)さっぱり、手のひらサイズ数枚と35cmの口太だけ。一の島チーム(三上、後藤氏)35cm〜40cmぽつぽつ、こっちから見えていたから歯がゆいあせる。昼飯食ってちょっと昼寝、上げ三分の地合いに期待(半信半疑)。2時ごろ藤永氏33cmぐらいの尾長ゲット。地合い到来、39,38,37,36cmだんだんサイズダウンもすべて尾長。口太や30ちょっとの尾長と戯れていたら、瀬の上走りまくりダツかとおもたら40cmジャストの尾長(おうじょうしましたで〜) 後藤氏35cm2枚 藤永氏30cm前後5枚 竿メガドライ2号 道糸ハリス3号 針8号 タナ2ヒロ ウキ300円の無名のちょっと大きめの0号 
投稿日付 2007/06/02 23:34:37

投稿番号=319  
釣行日 2007/05/31(晴れ)
投稿者名 舞潮会−会長
釣り方 フカセ釣り
釣り場・ポイント 三重県 梶賀
潮と潮流 大潮 不明
水温 19前後度
風向と風力 南東の風 弱風
波高 2〜4m
仕掛け・タックル 竿:1.5号−6.3m 道糸:2.5号 ハリス:2.5号 浮き:3B 針:グレ8号
えさ ボイル6Kg
釣果・釣況 本年初の梶賀の半夜釣りに出掛けました。
勿論、一発狙いです。(*^^)v
船頭さんのお薦めは、○島の水道でしたが、餌取も増えてきていると思い込み地方のシゲの地に一人上げて貰いました。
がしかし<(_ _)>船着き左側のシモリの溝を集中的に狙いましたが、餌取もなく底までサシエが通りガシラ、ソイのオンパレードとなりました。
その後は、ぽつぽつグレは釣れましたが、35cm〜37cmの口太、尾長交じりで計5枚の不発でした。
夕方のクライマックスには一発口切れによるバラシがあり、その後再度ヒットしましたが50オーバーの尾長ならずのイズスミでした。(ーー;)
今なら餌取も少ない梶賀は一発の期待十分です。(*^^)v
投稿日付 2007/06/01 22:31:35

投稿番号=318  
釣行日 2007/05/23(はれ雨)
投稿者名 ゆたか
釣り方 二日酔い釣法
釣り場・ポイント 東京都 神津島
潮と潮流 小潮 船頭さんは悪い潮といっていた。
水温 17度
仕掛け・タックル 遠征3号 ライン3号 ハリス4号 尾長8号
えさ ボイル
釣果・釣況 長い間磯釣りにいけないうっぷんを、遠征で晴らそうと神津島遠征を計画

期間は2泊3日

初神津なので、いろんな方にお世話になりました。ありがとうございます。

今回のメンバーは、タカビーさんとMくんの3人です。
この二人と遠征したことで大変なことが・・・

午後5時に出発も途中名阪国道の事故で、2時間の渋滞もありましたが、無事下田に到着。
偶然同じ日程で神津釣行となった、海豚さん・ほっしーさんには、大変お世話になりました。

1日目、宿に帰り、フロに入ってから、ビールの買出し、5時半の夕食までにわたしは、大缶2本、夕食に段瓶2本とタカビーさんがもってきた芋焼酎 赤霧島ですっかり酔ってしまいました。宴会終了は10時ごろでした。
しかし、彼らはそんなもんじゃ、なかったです・・・

わたしは普段ほとんど呑まないので、次の日は二日酔い気味。

2日目、オヤジさんと約束した、セイを磯でタカビーさんとM君がとってきて、それで宴会がはじまりました。

わたしは、昨日の酒と磯での暑さで、そうそうにダウンして、寝ます。
夜10時ごろ目がさめてトイレに行きましたが、まだ彼らはもどってきていません。

下に降りていくと、オヤジさんのかわりに今度は、奥さんが宴会に参加しています。
島焼酎の盛若をおごってもらい、結局終了したのは夜3時前でした・・・泣
酒豪のタカビーさんとM君にはまいりました・・・

3日目、寝るまもなく、朝5時前に起こされる。
朝から雨
偶然釣行日がかさなった、ぐれねっとさんとRyutoさんと一緒に恩馳へ
なんかウキが3つくらいに見える・・・

大雨の中、10時撤収、本島へ
しかし、さらに風波もきつくなり船長の指示で1時撤収・・・
ボーズでした。
わたしは神津になにしにきたのでしょうか?

ちなみにタカビーさんは、神津その日寝ずに下田から樫野まで運転して、マルキューカップに参加してました。

タカビーさんあんたは病気です。


投稿日付 2007/05/31 00:44:11

投稿番号=317  
釣行日 2007/05/27(はれ)
投稿者名
釣り方 ふかせ
釣り場・ポイント 和歌山県 江須崎 横島→ハヤマと大蛇の間の磯後一の島
潮と潮流 小潮 とろとろ
水温 19.5度
風向と風力 西の風 弱風
波高 2〜4m
仕掛け・タックル M2:1.2号、リール2000番:PE2号 ハリス:2号−3号 針:6号
えさ ボイルM6k スガニ少々
釣果・釣況 横島に初めて上がったが、底が丸見えなのと風の関係でゴミの山 ゴミの隙間を狙って餌を投入する何とか釣れたのが28CM(塩焼きでイタダキマシタ)その後、ハヤマと大蛇の間にある磯に変わりましたが、横島より浅く戦意喪失、フカセやめて、スガニでズボしたけどなにもこない。ふとヨボシの方を見るとH渡船が釣り人を回収しているので、電話してこちらにもよってもらった。2回目の磯かわりで、強風でS渡船の釣り客逃げ帰った一の島を一人でゲーーット、しかし強風と波しぶきのお迎えで戦意喪失、マキエをまくと真っ黒になるほどの木っ端グレこれはダメとソビエト方向に遠投し流し込むが生態反応なし。坊主やなと考え出した4時過ぎに一遍磯際ねろたろとマル玉1号の錘を2個つけて木っ端の層の突破をはかる。磯際に張り付けていると「がつーん」ときましたが相手にされず、ハリスを3号にしてリトライするとまたあたり、すんなりあがってきたのは、口太の36cm「坊主脱出」続けて『ドカーン』こんこん竿を叩きながら浮いてきたのが三チャン46cm、グレ呼んできてなとリリースした次から全く音沙汰無。4時40分を回りバッカンに残った餌を磯際にプレゼントして最後1投片付けのこと考えていたらいきなりガツーんで魚に」先手をとられ磯際に張り付かれた。片付けしようとピトンに竿おいてリールのベールもあけておきました。バッカンやクーラやら片付けて竿をみると糸がでているではありませんか。
竿を手に取り魚と勝負です。足元までは直にきたので楽勝やなと考えていたら、際にきてから突っ込む突っ込むで苦労しました何とか網入れに成功し、尾長でした。 家に帰って測ると42cm尾長の自己記録です。ちなみに口太は、S48.12.23白浜の湯崎波止場で釣り上げた53cmが自己記録です。田辺工業高校生のころの話です。それ以来50オーバーは釣っていません。人生も残り少なくなってきているので、更新できる自信はありません。
投稿日付 2007/05/28 23:18:55

投稿番号=316  
釣行日 2007/05/21
投稿者名 グレバカ
釣り方 頑固一徹太仕掛け完全フカセ釣法
釣り場・ポイント 三重県 梶賀 繁島ハナレ
潮と潮流 中潮 
水温 18度
仕掛け・タックル メガドライ2号P道糸東レシグマ3号、ハリス東レEX3号、針きんりゅうグレメジナ8号、ウキダイワ(鵜沢モデル)L0号
えさ ボイル
釣果・釣況 悲願の50cmオーバー目指して好調梶賀へ。4:40ごろ20人ほど乗せて二隻で大黒と繁島へ。船頭まかせで他の客2人とハナレへ。天気と雰囲気は良好ながら朝のうち28cm一枚つれただけで、後はなかなかえさもとらない、12時半ごろ納竿間際、繁島本島と、隣の人がパタパタと釣り出す。ここは地合いと気合を入れて久々に段シズかまして50−14cm(36cm)。もっと通うわなあかんのかなー。竿メガドライ2号道糸ハリス号3針8号タナ4ヒロ

投稿日付 2007/05/23 23:48:30

投稿番号=315  
釣行日 2007/05/01
投稿者名 しまちゃん
釣り方 フカセのチヌ釣り
釣り場・ポイント 和歌山県 和歌浦 双子島
仕掛け・タックル 0ウキ スルスル 竿はプロテック1号
えさ 練り餌
釣果・釣況 釣果38.5p〜45 pを6枚

アジが多く終日当て潮だったので、刺しエ サは練りエサを使用しました。

0ウキ・ウ キ止めなしで張りながら釣りはじめました が、穂先の反発力を嫌ってか「コツン」だ けで放してしまいます。(後でG2ウキ・ 遊動仕掛けも試しましたが、ウキの浮力で 放してしまいます。)

張らず緩めず、前ア タリがあれば送って、送って、走ってから 合わせるパターンで釣れました。潮受けウ キゴムの動きと、ウキのしもり方で前あた りをキャッチしたら、道糸が張らないよう に丁寧に道糸を送るのがコツの様に思いま す。

気をゆるめて道糸が張ってしまうと 「コツン」で終わりでした。刺し餌が練り エサですから、張らないとどんどん沈んで 行きます。

少しでもゆっくり沈む様に、餌 は針(競技食わせ9号)が隠れる限界まで小 さくつけます。一回つけても少し大きいか な?と思えば爪で削って再度成型します。

餌もち(割れ対策も含めて)を良くする為 に1回づつ丁寧に水分を加えてコネコネして からつけました。

竿はプロテック1号を使いました。もっと 穂先の柔らかい竿がいいのかもしれません が、
この場所は大きいカンダイが多く、こ れも釣り上げたいんです。これ以上細い竿 で取り込む自信が無いのでいつも1号の竿 を使っています。
投稿日付 2007/05/19 21:26:38

投稿番号=313  
釣行日 2007/05/10
投稿者名 グレバカ
釣り方 頑固一徹太仕掛け完全フカセ釣法
釣り場・ポイント 和歌山県 江須崎双子
潮と潮流 小潮 
仕掛け・タックル メガドライ2号P道糸東レシグマ3号、ハリス東レEX3号、針きんりゅうグレメジナ8号、ウキダイワ(鵜沢モデル)L0号
えさ ボイル
釣果・釣況 二ヶ月ぶりの釣り 日頃の行いが悪いのか、阪神が弱いのが悪いのか 数日前の予報と大はずれ、強風波浪雷注意報の中湾内の双子へ。右からの突風と正面からの波に耐えながら、5時から6時までグレ34cmベラ2匹。後は飛ばされないようにしてただけ、11時にギブアップ 竿メガドライ2号道糸ハリス3号針8号タナ2ヒロ 

投稿日付 2007/05/12 00:51:24

投稿番号=312  
釣行日 2007/05/04(晴れのちくもり)
投稿者名 拓海
釣り方 全身シャワー浴びまくり釣法
釣り場・ポイント 三重県 賀田 
仕掛け・タックル 竿1,7号、リール4000番、道糸4号、ハリス4号、針9号、浮き5B〜1号
えさ ボイル9Kg
釣果・釣況 高知の沖ノ島から2日の22:30に自宅へ帰り着き、3日は道具の片付けなどして過ごしました。

しかし、連休後半まだ4日も休みがあるし嫁に試しに「明日釣りに行ってくるわ〜」と言うとなんとあっさり「行けば」とのお言葉(笑)

早速、洗ったばかりの釣り道具をまた用意しました(爆)

4日の0時過ぎに自宅を出発し、フィッシング森本のエサ屋2:30着。さすが連休沢山のボイルが店先に出ています。

この時点でまだ何処に行くか迷っている自分がいます。
梶賀にするか、尾鷲にするか、HGの賀田にするか・・・。
結局、賀田へ行き駐車場が一杯なら梶賀へ行こうと賀田の「まさはる渡船」へ向かいました。

駐車場へ着くと、1台分の余裕があり車を止めトイレに行っている間に出口を違う車にふさがれていました(笑)
久しぶりの「まさはる」です。常連の知り合いは今日は来ているか車を探しますが見当たりません。
支度をし、トラックに荷物を積み込みバスに乗って待っていると後から入ってきた人が「おっ〇谷さん」と声をかけてくれます。
中〇さんと湯〇さんです。久しぶり〜と挨拶を交わしバスは船付へ向かいました。
船の中で、今日は何処へあがります〜?と中〇さんに聞くと船長にお任せにしますわ〜とのこと。
私はシゲ島は敬遠で、できれば木村かハナレにいきますわ〜と伝えます。
船は大黒を過ぎます。
そしてシゲ島に1番に着けます。約9名が降りました。次にナナシへ回りました。ここで3〜4人が降りました。次に着けたのはシゲ島の地です。ここで中〇さんの名前が呼ばれました。合わせて私の名前も呼びます。ハナレは波が被ってるからここでやって〜とのこと。
この場所も悪い印象はありません。結構釣れます。
でも、なかなかいい感じですが当たりがありません。
中〇さん、湯〇さんの前でサラシの潮が沖へ行っているのが分かります。
得意な人の前釣法をやります。2人が狙っていない沖を私の立ち位置から遠投で狙うと一発で食ってきました。
でも、型が小さいです。25cm、次は30cmその次は35cmでも35cmは自然リリースをしてしまいました。
9時の見回りで船長が米〇さんハナレ行くか〜と言ってくれますが、釣れているしここでいいわ〜と伝えました。
このころから、風が西風の強風になり、波が南から来るようになりました。
お昼ころにまた船が来て、隣のナナシの客に場所を代わることを告げています。
私達はのんびり釣っていましたが、私達にも代われば〜と言います。
慌てて道具を仕舞次に上がったのは地の地です。
昼上がりの人に釣果を聞くと朝の間は尾長にハリスブチブチいかれたそうです。
今は当たりが止まっているそうです。結局手のひらサイズを4〜5枚とのことでした。

いい感じで、沖に潮が行ってくれます。
サラシに乗せ沖へ20mほど流しているとスプールから糸がスルスルーと出て行きます。
合わせを入れ巻き上げると40cmくらいのグレです。
しばらくして、今度は50mくらい沖で糸がスルスルーでこれまた40cmをオーバーしていそうな奴が来ました。

今回は磯で初めてカメの手、ジンガサを取りました。
食べたことは無かったのですがこれがうまい!!!
解禁の磯には沢山ついていました。
投稿日付 2007/05/08 20:43:14

投稿番号=311  
釣行日 2007/04/13(曇り)
投稿者名 拓海
釣り方 事前に天気予報は調べてね!
釣り場・ポイント 和歌山県 田杭
仕掛け・タックル 竿1.2号、リール2500番、道糸2号、ハリス1.7号、針6号、オモリB
えさ ボイル6Kg
釣果・釣況 1月に串本樫野へ行って以来のゆたかさんとの釣行です。
チヌ釣りに田辺へ行くはずでしたが、あまりあがっていないようなので最近グレが好調な中紀の三尾へ行くことにしました。
吉備の餌やさん「フジシロ」で午前3時半に待ち合わせをし、それぞれボイル6Kgを購入し三尾へ向かいました。
とりあえず、松永渡船の船付へ行くとなんとラッキーなことに誰もバッカンを置いていません。
バッカンを並べて乗船名簿に名前を書き松永渡船の駐車場へ向かいました。
私は前日の天気予報を見てなかったのですが、ゆたちゃんが今日はこれから夕方に掛けて南風が吹いて波も3mくらいになるとのこと・・・。
えええぇえぇぇぇ〜〜〜南吹いたら三尾危ないで〜〜とか車の中で喋っていると船長がカブで来て道の上から何か喋っています。
車から出て挨拶をすると、いきなり「来るんやったら電話してこんな〜!」「天気悪なるで〜」「出ても何時までやれるかわからんで〜」「ほら雲みてみぃ〜早いこと南から動いてるやろぅ〜」「この風やったら由良あたりまで戻らなできやんで〜。」
じゃ又きます。と言うことで船の出るところを探さなくては・・・。
一番近い所で日の岬を回りこんだ田杭の磯があります。
田杭に着くと一番船が出た模様です。
駐車場のおばちゃんに何人行った〜と聞くと4〜5人とのこと。ここにキ〜メタ!
ここは前の出口渡船の船頭が亡くなってから来ていませんでした。
でも新しい白井渡船の船頭は気さくでかなり良い印象でした。
最初にミツへ上がりましたが、私は際でギュウンバチが一回のみ。
低いですが結構広い磯です。でも、風と波のため2人でも竿の出せる場所が厳しいです。
12時に磯を替わりを決めました。
地のイカリに2人していますが、ここぐらいしかやれる所はなさそうなの船をつけてもらい裏向きで2人でやることにしました。
だんだん風も波の強くなります。
結局30ちょいのグレ1匹でした。
後はいつものコブちゃん。なぜかボラ・・。
ゆたちゃんもなんやかんや釣っていました。
まぁゆたちゃんと2人して、天気の悪い状況で4時まで竿を出せたのが救いでしょうか。

またいきましょか〜〜ゆたちゃん天気のええ日に〜〜〜!!

投稿日付 2007/04/18 21:20:02

投稿番号=310  
釣行日 2007/04/15(晴れ)
投稿者名 ken
釣り方 磯釣り
釣り場・ポイント 三重県 南伊勢町阿曽浦
潮と潮流 長潮 普通
風向と風力 南西の風 微風
波高 2〜4m
仕掛け・タックル ガマ勝マスタリ-競技1.5-515 リ-ル(ダイワインパルト2500LBD) 道糸3号ハリス2.5号ハリ6号
えさ 涙荷
釣果・釣況 午後の半夜で、出船して、好調の志戸には、あがれず、相賀浦方面の、サメガセに、松阪市の、T氏と、2人で、あがり、この日の満潮PM16:00から、PM17:00に、かけて、27cm.32cm.40cm3枚釣りました、同乗のT氏も、35cm.37cm.2枚あげてました。総称して阿曽浦の磯は、中型クラスのくいが、いいようで、これから、梅雨時期ごろには、また、大型が、つれだすようです。
投稿日付 2007/04/18 17:34:19

投稿番号=309  
釣行日 2007/03/28(晴れ)
投稿者名 舞潮会−会長
釣り方 フカセ釣り
釣り場・ポイント 和歌山県 三尾
潮と潮流 小潮 下り潮
水温 17.3度
風向と風力 北西の風 中風
波高 1〜2m
仕掛け・タックル 竿1.5号−6.3m 道糸2号 ハリス1.7号 浮き2G
えさ ボイル4.5Kg
釣果・釣況 グレもぼちぼち最終になり、休船のいところも出て来ていますね〜!m(__)m

どこの釣果を見てもサイズも数も今一の状況ですね〜!

本当はいつものホームで最終の美を飾りたいなぁ〜なんて考えていましたが、お客さんもなく船がでるかもどうかもわからないとのことなので、中紀の三尾に行くことにしました。

三尾の磯は「大倉」と「オシカケ」位しか知りませんが、今回もオシカケが空いていましたので、一人弁当船で上がりました。

ポイントは港向きの棚の前が好きですが、棚が約竿一本チョイ程張り出していますので、取り込みにくいところですが、いい型のグレがついているようで、今回も40オーバーが出ました。
ただ、この磯は北西の風には強いですが南には弱いので注意が必要です。
当日も午後3時以降は南のうねりで、大サラシの為、釣りにならずゴールデンタイムは全くでした。

最終は午後6時までゆっくり出来ますし、大引程も混みませんし、型の良いものが上がる磯郡です。(*^^)v

*本日の釣果、30cm前後4枚 35cm 44cm各1枚
投稿日付 2007/03/29 21:50:17

投稿番号=308  
釣行日 2007/03/02(めちゃ晴れでした)
投稿者名
釣り方 フカセ
釣り場・ポイント 和歌山県 江須崎 ソビエト
潮と潮流 大潮 15時頃から下り
水温 19.8度
風向と風力 西の風 微風
波高
仕掛け・タックル 竿:1.25号 リール:2500番 道糸:PE1号 ハリス2-2.5号 ウキ:00−2B 針:5-6号
えさ ボイル4.5kg
釣果・釣況 朝足元を沈めていくと「どかーん」ときました。竿たたいているけど。
あがってきたのは、51CMのサンちゃん、しばらくして「がつーん」あがってきたのは、48Cmのサンちゃんその後、とてつもないあたりで、PEラインをぶちぎっていくのはババタレの大型と思われる。15時過ぎに下り潮が俄然流れ出した。マキエを引かれ潮に入れて流していくと40m沖でウキが消えました。青物かなと思いながら寄せてくると尾長ではありませんか。無事ゲットしました。42Cmありました。その後は、亀が4頭ポイントでかわるがわる顔を出し、グレを追っ払っていました。
やっぱりガメラは正義の味方でした。グレいなくなったモンナ(^o^)
投稿日付 2007/03/07 00:47:40

投稿番号=307  
釣行日 2007/02/22(はれ)
投稿者名 拓海
釣り方 最後にはやっぱり
釣り場・ポイント 和歌山県 大引アシカの子
水温 13.8度
波高
仕掛け・タックル 竿1.7号、リール3000番、道糸3号〜4号、ハリス3号〜4号、ウキ5B、針6号〜9号
えさ ボイル4.5kg
釣果・釣況 週末の天気が良くないので、にっしーの撒きエサに食らい付いて行ってきました。

にっしーと駒ちゃんは前日から行って例のごとくアオリをやるみたいです。

私は仕事が立込んでいるので今回は相乗り出来ず一人夜中に起きて、した道をトコトコと走りいつものエサ屋さんでボイル4.5kgを購入し渡船屋さんへは5時過ぎに到着しました。

3人合流で向かうはアシカの子です。

にっしーと駒ちゃんは上りのポイントをゲットしました。
私は下りのポイントへ入りましたが、上りがキツク釣りきれません。
表の船付、駒ちゃんの横へ入れてもらい一緒に流します。
親と子の間はきれいに沖へ向いて上り潮が行っています。
私と駒ちゃんのポイントはその本流への引かれ潮で沖へ投げた仕掛けが手前に帰ってきて、そして本流の脇へと流されます。
ちょうど私の仕掛けが駒ちゃんの前あたりに行った時に当たりがあり、合わせるとすごい引きです。
何度か締め込み上がってきたのはピンクです。
真鯛62cmでした!?ドンゴロスへ入れて再度釣り始めます。
横では駒ちゃんも45cmくらいの真鯛を釣りサンバソウまでゲット。
その後、強烈な引きが3回きましたが、溜めきったら道糸から飛んだり、レバーを緩めると根に巻かれたりで上手くいきません。
どうしたら取れるねん・・・・。
そうこうしていると、上り潮も緩み仕舞には止まってしまいました。
あれ、そう言えばも一人いてたよな〜(笑)
にっしーだけが同じように流すもあたりはありませんでした。
かなり頭から湯気が・・・。

下りの潮になり、ポイントを変わり沖のウキが一気に入ったので合せるとすごい引きです。
浮いてきてからは青物のごとく根に向かって疾走します。
正体は「シマフグ」でした。船頭はこの辺では「オヤマ」って言うといってました。
2匹釣りましたが・・・食べれるみたいです・・・。

もう残り時間もわずかにって言うときに表で頑張っていたにっしーがグレ40cmを釣り、しばらくして鯛63cmもあげました。

終わってみればにっしーが一番美味しい目をしたんちゃうん(笑)

全員の釣果です。
私     :真鯛62cm
にっしー :真鯛63cm、グレ40cm
駒ちゃん :真鯛45cm、サンバソウ35cm、ウマズラ35cm

あのバラシタ奴を仕留めに再度チャレンジや〜


投稿日付 2007/02/25 22:15:12

削除するには投稿番号と削除キーを入れてボタンを押して下さい
投稿番号  削除キー 
 P1 P2 P3 P4 P5