P1 

▼ 邂逅の海 釣果速報
▼ 邂逅の海 釣果速報

邂逅の海TOPへ
今までに投稿された事がある方は、右のボタンを押すと
お名前などデータの一部が自動入力されます。
釣行日
(必須)
     天候
お名前
(必須)
釣り方
(必須)
海水  淡水  ブラックバス
釣り場・ポイント
(必須)
対象魚
潮と潮流  潮流
気温
水温
風向と風力 の風 風力
波高
仕掛け・タックル
釣果及び状況
画像へのリンク
ご自身のホームページに画像をアップして、そのURLをお書き下さい。
削除キー
(必須)
半角英数字で8文字以上
投稿削除用。管理人パスワードならすべての投稿を削除可能。



投稿番号=15  
釣行日 2006/11/18(曇りのち雨)
投稿者名 masaya
釣り方 ウキふかせ
釣り場・ポイント 千葉県 南房
対象魚 メジナ
潮と潮流 大潮 
仕掛け・タックル 夜:竿1.7号、道糸3号、ハリス2.5号 昼:竿1.2号、道糸1.8号、ハリス1.5号
釣果及び状況 夜釣り:メジナ30〜36cm
昼釣り:黒鯛49cm、アイゴ
投稿日付 2006/11/24 14:31:12


投稿番号=14  
釣行日 2006/11/4(晴れ)
投稿者名 masaya
釣り方 ウキふかせ
釣り場・ポイント 千葉県 南房
対象魚 メジナ
潮と潮流 大潮 
水温 20度
釣果及び状況 夜釣りでメジナ30cmほど
日中はベラのみ
投稿日付 2006/11/24 14:29:7


投稿番号=13  
釣行日 2006/10/28(曇り)
投稿者名 masaya
釣り方 ウキふかせ
釣り場・ポイント 千葉県 南房
対象魚 メジナ
潮と潮流 中潮 
釣果及び状況 メジナ36cm他
投稿日付 2006/11/24 14:27:17


投稿番号=12  
釣行日 2006/10/21(曇り)
投稿者名 masaya
釣り方 ウキふかせ
釣り場・ポイント 千葉県 白間津、布良、千倉
対象魚 メジナ
仕掛け・タックル 〔昼間〕竿:メガドライM2−1.2号、道糸:1.8号、ハリス:1.5号、ガン玉:G5、ウキ:0号、ハリ:金チヌ2号、〔夜〕竿:メガドライM2−1.7号、道糸:3号、ハリス:2.5号、ガン玉:2B+浮力調整用にG5、ウキ:2B、ハリ:金チヌ2号、 ※途中から下2B&上Bの段打ち、ウキも浦島円錐タイプの3Bに変更。
釣果及び状況 朝方の白間津では手のひらサイズのイズスミのみ、夕方より布良・望楼下磯で釣るもアジばかりで波っ気も無い・・・結局千倉に移動して33.5cm程のメジナ1枚。
投稿日付 2006/10/23 15:56:3


投稿番号=11  
釣行日 2006/10/20(晴れ)
投稿者名 masaya
釣り方 ウキふかせ
釣り場・ポイント 千葉県 千倉
対象魚 メジナ
潮と潮流 大潮 普通
気温 ?度
水温 ?度
風向と風力 北東の風 微風
波高 1〜2m
仕掛け・タックル 竿:メガドライM2−1.7号、道糸:3号、ハリス:2.5号、ガン玉、2B+浮力調整用にG5、ウキ:2B、ハリ:金チヌ2号、
釣果及び状況 20:30頃入磯し1時間程で1枚釣るもスカリに入れる時に海に逃げられる・・・その後30cmサイズを1枚釣り終了。
投稿日付 2006/10/23 15:52:9


投稿番号=10  
釣行日 2006/10/10(晴れ)
投稿者名 masaya
釣り方 ウキふかせ
釣り場・ポイント 千葉県 千倉
対象魚 メジナ
潮と潮流 中潮 弱い
気温 28度
水温 24度
風向と風力 南の風 微風
波高 1〜2m
仕掛け・タックル 竿:メガドライM2−1.5号 道糸:3号 ハリス:2.5号 遠投ハヤテ8号 3B+浮力調整用にG2 ウキ:3B
釣果及び状況 17:40頃満潮、18:00頃から釣り開始。
30cm前後のメジナとアジ、そしてクロソイ
翌日、
同じ場所でメジナとアジ、カイズ
アジ最大サイズ38cmが釣れた。
投稿日付 2006/10/14 11:0:8


投稿番号=9  
釣行日 2006/9/22(晴れ)
投稿者名 masaya
釣り方 ウキふかせ
釣り場・ポイント 千葉県 千倉
対象魚 メジナ
潮と潮流 大潮 
波高 2〜4m
仕掛け・タックル 竿1.7号 道糸3号 ハリス2号 誘導幅なしの3B円錐ウキ ウキ下1ヒロ半くらい
釣果及び状況 満潮限定の釣り場で念願のメジナ30cmアップをゲットできた。
35cm×1、31cm×1
投稿日付 2006/9/29 11:27:43


投稿番号=8  
釣行日 2006/7/23(曇 → 雨)
投稿者名 管理人
釣り方 アジ籠釣り
釣り場・ポイント 千葉県 南房 布良
対象魚 アジ
潮と潮流 中潮 
気温 ?度
水温 ?度
波高 2〜4m
仕掛け・タックル カゴ釣りに初挑戦。
釣果及び状況 20〜25cmのアジ×7匹
ミナミハタンポ×1
投稿日付 2006/7/24 17:51:7


投稿番号=7  
釣行日 2006/6/18(曇り)
投稿者名 管理人
釣り方 ウキ釣り
釣り場・ポイント 千葉県 砂取港
対象魚 メジナ
潮と潮流 中潮 
気温 ?度
水温 ?度
風向と風力 南西の風 中風
波高 2〜4m
仕掛け・タックル ・メガドライM2−1.2号 ・道糸−1.85号 ・ハリス−1.5号 ・タナプロB、マイナスB−R ・G5×2
釣果及び状況 前日から「どんどん岩」に入るも悪天候で断念し翌日砂取港へ。
右側堤防先端で、手前にフグを寄せ、その沖側で足裏サイズ。
投稿日付 2006/6/21 8:59:12


投稿番号=6  
釣行日 2006/6/11(曇り一時雨)
投稿者名 管理人
釣り方 ウキ釣り
釣り場・ポイント 埼玉県 江戸川三郷駅付近
対象魚 手長エビ
仕掛け・タックル 磯竿1号の#1〜#3だけ使用。 道糸1号、ハリス0.6号、エビ針1号 G$負荷の唐辛子ウキ、蛍光目印×3 エサは赤虫使用。
釣果及び状況 目当てのテトラは水量が多く沈んでしまっていてダメ。
移動した場所でマハゼ7センチ×1匹のみ。
投稿日付 2006/6/12 10:22:30


投稿番号=5  
釣行日 2006/6/1(晴れ)
投稿者名 管理人
釣り方 ウキふかせ
釣り場・ポイント 千葉県 江ノ島ハナレ
対象魚 メジナ
潮と潮流 中潮 
気温 ?度
水温 17.9度
風向と風力 東の風 弱風
波高 0.5〜1m
仕掛け・タックル 道糸1.85号 ハリス1.5号 0号S→プロスリーB→タナプロB
釣果及び状況 【釣果】足裏サイズのメジナ、アジ
濁りなし、澄み潮
サラシの中と先端、アシカ島のサラシ先端でメジナ
高島方面のシモリ根手前を竿一本くらい沈めてアジ
投稿日付 2006/6/2 10:57:28


投稿番号=4  
釣行日 2006/5/21(晴れ)
投稿者名 管理人
釣り方 ウキふかせ
釣り場・ポイント 千葉県 黒島
対象魚 匱淌
潮と潮流 小潮 
水温 17度
波高 2〜4m
仕掛け・タックル 道糸1.85号 ハリス1.5号→1.25号 ウキG2→B→タナプロB→000号
釣果及び状況 釣果:小っぱ〜足裏サイズのメジナ
沖に払い出すサラシ付近で釣果多数
黒島の右側一段低くなっている所
(ガン島は波高く渡礁負荷、横渚・G下方面はウネリはあるものの、穏やかな海況)
投稿日付 2006/5/22 15:3:20


投稿番号=1  
釣行日 2006/5/9(雨のち曇り)
投稿者名 管理人
釣り方 ウキふかせ
釣り場・ポイント 千葉県 南房 ガン島、元G下磯
対象魚 五レ
潮と潮流 中潮 
水温 15.5度
風向と風力 北東の風 弱風
波高 2〜4m
仕掛け・タックル ハリス1.5号、道糸1.85号
釣果及び状況 最初、ガン島周辺で竿を出したが小っぱグレのみなのと海が荒れて釣り辛い為、元G下磯へ移動。
こちらは大分穏やかな海峡だったが、結局小っぱグレのみ。
投稿日付 2006/5/19 17:27:1


投稿番号=2  
釣行日 2006/4/25(曇りのち晴れ)
投稿者名 管理人
釣り方 ウキふかせ
釣り場・ポイント 千葉県 白浜沖磯 江ノ島ハナレ
対象魚 五レ
潮と潮流 中潮 
水温 15度
波高 2〜4m
仕掛け・タックル 仕掛けは、道糸1.8号にハリス1.5号2ヒロを直結、チモトにG8、ハリスの真ん中にG5を打ち1.5ヒロの位置にハネスリー小をつけ、ウキは0号Sサイズです。
釣果及び状況 ハナレとアシカ島の間を潮は右から左に流れており、高島側からウネリが入ってきていましたが、潮が9:00頃なので、干潮が引いたら前回と同じ一段低くなっている場所に入ろうと思い、船着きを最初の釣り座に選びました。
今回、ウネリもあり、サラシも前回より強いように思えたので、チモトにG8をつけて見ました。
マキエを撒いて様子を見ると、ものすごい数のイワシが見えますが、時々グレらしき姿も見えます。と言っても小っぱサイズですが・・・
基本パターンの、磯際にマキエを撒きエサ取りが寄ってきたのを見計らって、やや沖側に仕掛けを投入、とやってみますが中々エサがもちません。投入してからエサがなくなるまでをカウントしてみると3〜5秒で無くなっていました。
また、風が潮と逆に吹いておりウキが引かれているようなので、オモリをうち沈めてみました。
その状態で潮下に流していくと上がってきたのはフグでした。
今回、磯際にフグの姿はなく、やや沖側でたまに掛かる程度でした。
その後、潮が引いても一段低い場所は波を被っているので今回はあきらめ、少し右側に釣り座を移動しました。
エサとりの様子を見ていると、仕掛けやウキが水面に落ちた音にも反応して集まってきているので、磯際にわざと音が出るようにマキエを撒き、エサとりの向きをこちらに向かせて集めてからアシカ島の際にマキエと仕掛けを投入してみました。
そのうち、ウキがきれいに沈み上がってきたのは小っぱグレでした。
このパターンで、アシカ島付近の右側や左側を攻めていると足裏サイズのグレも釣れましたが、それ以上サイズアップさせることができませんでした。
投稿日付 2006/5/20 8:7:46


投稿番号=3  
釣行日 2006/4/4(晴れ)
投稿者名 管理人
釣り方 ウキふかせ
釣り場・ポイント 千葉県 白浜沖磯 江ノ島ハナレ
対象魚 五レ
潮と潮流 小潮 
気温 11〜20度
波高 1〜2m
釣果及び状況 風は無く、多少ウネリと濁りがある状況でした。マキエを撒くと上の方にイワシのような大群が見えました。
仕掛けは道糸2号、ハリス1.5号2ヒロ、G6を2ヶ所にうちウキは0号Sを使用、ハリスにハネスりーをセットしウキ下は2ヒロ半で始めました。
磯際から竿2本くらいの間を探りましたがフグばかりで、釣れても小っぱグレでした、アシカ島側で少し沖に潮が動いている場所がありました。そこをウキ下3ヒロでやや遠投し、仕掛けを張るよう気をつけていると竿にガツンとしたアタリがあり、釣れたのはややサイズアップしたものの足裏サイズのグレでした。
その後風が吹き始め、軽い仕掛けで練習したかったのですが、仕掛けをなじませる事ができなくなり、タナプロBに変更しました。また、潮もかなり引いてきて、船を付けた左の一段低くなっているところに降りられたので、釣り座をそちらに変更しました。
こちら側もエサとりが多く、最初ニシキベラやウミタナゴばかりでしたが、高島と江ノ島のハナレの間を抜けていく潮に仕掛けを入れて張り気味に流していた時に、今までと違う引きのアタリが竿先にきて良い型のグレかと思ったのですが、上がってきたのはサンノジでした。
ウネリがある時の、しかもこのぐらいの大きさの魚のタモ入れは初めてで、かなりもたついてしまいました。
その後アタリが無くなり、今度は右隣で釣っていた加藤さんが大きく竿を曲げましたが、上がってきたのはサンノジでした。
次に私の方にアタリがあり、水面に見えた魚体は茶色でやはりグレではなく、アイゴでした。
その後加藤さんが小っぱから足裏サイズのグレを釣り上げ、PM14:30に納竿しました。
投稿日付 2006/5/20 8:9:51


削除するには投稿番号と削除キーを入れてボタンを押して下さい
投稿番号  削除キー 
 P1 

[過去記録の取得]   [携帯サイト]   [環境設定変更]   [turinokensaku.com]